自分の感じたことだけ

いま、この場所で

ギグワークと言う言葉がたくさん出てきます。

はじめに

「ギグワーク」めっちゃ面白そうだなと言う話。

 

ギグワーク それは新しい可能性

今日NewspicksのWeeklyOCHIAIで見た動画に「ギグワーク」についてのものがあった。

GIG(ギグ)の意味

一回一回の契約に基づき行う仕事のこと

つまり、

単発・短期で行う仕事
会社に属さず、自分の好きな時間・空いた時間を使って仕事を請け負い収入を得る新しい働き方のことです。

 https://wpsetup.biz/archives/13548

 

「ギグワーク」という言葉自体動画で初めて聞いた言葉だったが、上記のような意味らしい。要は単発の仕事を受けるということだ。この「ギグワーク」というのがここ最近というか、このコロナの影響でものすごい伸びたようだ。いまではアプリで簡単に、スキマ時間に1時間の単位で申し込めるらしい。その手軽さがうけたのか、いまではアプリによっては100万人を超える登録者がいるらしい。

数あるアプリの中でも、動画内で話題になっていたは「クラウドワークス」と「Timee」だ。両社のサイトを見てみたところ、クラウドワークスはデザインやプログラミングなどフリーランス系が多そうで、Timeeはコンビニの棚卸しなど本当にスキマ時間でできるものが多そうという印象を受けた。サイトの印象もクラウドワークスはスタイリッシュで知的な感じ、Timeeは明るく親しみやすさを重視している様子。

でも両社とも結構通底している思いは同じで「働くことで人生を豊かに」みたいなのがテーマとしてあるらしい。下記が両社の会社概要にあるスローガンだ。

クラウドワークス

“働く”を通して人々に笑顔を

Timee

一人一人の時間を豊かに

 

ただ、もちろん素晴らしいだけではないこともあるだろう。例えば労働者側であれば安く搾取されてしまう問題であったり、労働者に技術が蓄積されていかずキャリアがあがらないという問題、依頼する側であれば成果物がうまく行かなかったときへの不安があるなど。この「ギグワーク」自体新しい言葉であるからまだまだ未整備なところも多い。私自身TVCMで「Timee」を初めてみたときは「1時間でもスキマ時間があったら働かせようとするなんてなんと恐ろしい」と思ったのものだ。

それでも、今回の動画を見て少なくともこの「ギグワーク」には今までの働き方を一変させるだけの可能性があるなと思った。しかもいい方向に。例えば動画内で出た話で、どこかに研修にいくより実際Timeeで働いて見たほうが知見が得られていいんじゃないかとか、色々なところで働けるから大人版キッザニアになれるんじゃないかとか(ちなみに、個人的に印象に残ったのは落合さんがずっと「マックで1時間だけ働いてみたい」と言っていたこと。本当に働いていたら大騒ぎになりそう)。

 

結論

新しいものを人は警戒する。でもそれをどう使うかは結局その人次第なわけで。偏見で決めてしまうより、試しにそれにぶつかってみる人で有りたいと思う。

 

 

今日のひとこと

とりあえずTimeeに登録してみよう。