自分の感じたことだけ

いま、この場所で

PMという仕事。PrimeMinisterじゃないよ。

はじめに

難しい。PMって難しい。という話

 

どこに注力するべきか

PMの仕事ってなんぞや、といえばおそらく「制作物の管理」ということになるわけですが。

それはつまるところ人の管理ということになるわけです。

制作物を予定どおりに、要望通りのものを作ること。

それがPMの仕事だと認識しています。

そうなると、それに携わる人の管理というところに最終的には行き着くわけです。そこには単純な進捗管理というところからモチベーション管理、コミニュケーション技術など色々なものが求められるわけです。

そりゃいきなりやれって言われても大変ですわ。まぁ失敗してもいいやという感じでちょっと挑戦していますけどね。だって最終的に困るのは会社だし。まぁとはいえ、PMがそんな調子だと困るわけですが。でも人の管理かぁ。まいったなぁ。

例えば、全員が自分のやることに対して頑張って取り組んでくれるようなチームだったら管理する必要なんてないわけです。各人が自分自身の取り組むことに誇りを持ってモチベーション高く仕事をする。そんな職場だったら、いいですよね。

でも当然そんな会社はそうないわけで。ではどうするか。

結局のところ、人は変えられないし、モチベーションの管理をしてもあんまり意味はないと思うのです。だって、例えば、例えばですよ?前日に上司がものすごい頑張って部下のモチベーションを上げたとしましょう。「お前はできる!」「お前は本当にすごいやつだ!」「いつもありがとう!」とか色々な言葉を使って。で、部下も「ありがとうございます!明日も頑張ります!」なんていってね。

でも、部下がその日の夜に彼女に振られたとします。

もう全て終わりですよ。

前日の頑張りも虚しく、部下の翌日のモチベーションはだだ下がりでしょう。

だから、まぁ、まったく意味がないとは言いませんが、そんな効率の悪いことはあんまりしたくないわけです。

となると、どうするべきか。そこで大事なのが「マニュアル」なわけです。

ここでいうマニュアルは、「次にやるべきことが明確な言葉で書かれているもの」ぐらいな意味合いです。誤解のないくらい明確な言葉で次にやるべきことが書いてあれば、モチベーションはほとんど関係なくそれができるわけです。

だからPMのもっとも注力するべきことは、そういう次にやるべきことを可能な限りわかりやすく誤解のない言葉で文章にして相手に伝える。そういうことなのだと思います。逆にそこぐらいにしか価値はないのかもしれない。そこで脳みそを全力で稼働させてアウトプットする。

そうやって行けるといいですね。というところで。

お疲れさまでした。

 

 

今日のひとこと

MUPいいですよ。